人気ブログランキング | 話題のタグを見る

田んぼワーク2007

今年も田んぼワークに参加しています。

29日は田植えでした。

去年の反省をもとに、まっすぐに植えるための目やすになるひもや、子供たちの着替え、タオル大量(^^)などを準備し、わくわくして田んぼにむかいました。

田起こしや、代掻き、くろぬり、苗の準備などなど、すべて田んぼワークを主宰なさっているNさんが準備してくださった、美しい田んぼに足を踏み入れます。おたまじゃくしがわーっと逃げていきます。

ほわっと暖かい泥の中に苗を4、5本ずつそっと植えていきます。
少し深いところは冷たいので、まだ赤ちゃんの苗を大事に浅い暖かいところに植えます。
でも浅すぎると苗が水に浮いてくるので、その微妙な加減が難しい。

でもだんだんそのコツもつかめて、泥の中の足運びも慣れてきます。

子供たちはちょっぴりお手伝い。1メートル四方の子供エリアにだけ植えていいよ!と。
田植えは真剣勝負。遊びじゃないぞ。子供たちにまかせてたら収量にひびく!
とばかりにちょっと心のせまい親たちでした^^;
が、子供たちも田植えにはすぐあきる。
かえるを追いかけたり、持参した縦笛をふいたり、カメラで写真を撮ったりと、田んぼ周りを満喫していました。

終了後はいつもの温泉にはいって疲れを癒し、帰途につきました。
次は3週間後の草取りです。
楽しみーーー。

Nさん、一緒にいったFさん&Yさん、いつもありがとうございます。
草取りもよろしくねん。
# by YUHIBI | 2007-04-30 23:44 | 田んぼ

布ナプキンでびゅー

やっと布ナプキンデビューしました!
「すいーとこっとん」と「白うさぎ」の布ナプキンを購入して、次の生理早くこないかなーっと楽しみにしていました。
うーん、付け心地やっぱりいいですねー。ネルのあたたかくふわふわした肌触りが気持ちいいです。ポワーンとあったかく包まれてるかんじ。
「白うさぎ」のプレーンなものは、折りたたんで、後ろを長くしたり横をひろくしたり自由にできるシンプルさがいいですね。
「すいーとこっとん」はスナップがついた羽根つきのライナーとパッドを購入しました。裏地はかわいい小花柄です。

布ナプ、はまりそうですわー。手作りもしたいなー。

三砂ちづるさんの「昔の女性はできていた」を読んで以来、月経血コントロール、ときどきトライしていたのですが、布ナプにしたら、自然とできてるような気がする・・・。あまり布ナプには出ていなくて、お手洗いでまとめて出ていますねー。
三日間で終了!と思えばたいしたことないし、むしろその期間「センター」を意識できることはとってもいいような気がします。
# by yuhibi | 2007-04-11 16:49 | 暮らし

肝臓さんいつもありがとう。

春だから「肝臓くん応援キャンペーン」中です。
朝食は抜いて、朝は肝臓くんが働きやすいようにします。
白砂糖、添加物、アルコールは控えめにして、全体もなるべく小食(これはあんまり守れてないけど^^;)に・・・。
今日は目が疲れたなーと思ったら目の温シップ。

そうしていたら肝臓くん元気になってきたのか、自然と春と肝臓に対応した食べ物がやたらとたべたくなってきました。
麦、梅干、わかめ、のり、レモン、かぶ、葉物などなど。これらをさっぱりとサラダや浅漬け、和え物などで食べるのがたまりませーん^^。あと、いちご!お安くなって、デザートにも使いやすくなりましたねー。
麦は粉ものでなく、そのままの粒を食べたい感じ。いつもの圧力鍋炊き玄米が重いなーと思って、玄米や五分搗き米にもち麦を混ぜたりしてます。
白米の罪深いおいしさもまた魅力的で、「白いご飯にのりと梅干、っくーっ、やっぱ合うなー」などと1人ごといってます^^;ぬかはふりかけやお菓子やカレーに使うのに重宝します。
去年漬けた梅干がまたちょうどいい感じになっていてうれしくなっちゃいます。

麦と春野菜のスープなんかもおいしいなー。海草ともやし、きのこなんかをあわせた軽いお味噌汁もいいな。
# by yuhibi | 2007-04-07 22:34 | マクロビオティック

おひさしぶりです。

気づけば2ヶ月も更新していませんでした。

走り始めたのがきっかけだったのか、たまたまそういう時期だったのか、今年の春の排出はとってもお盛んでしたー。
背中や首がいたくなって高熱が出たり、せきとたんと微熱が続いたり、まるまる一ヶ月ほどかぜっぴきでした。


2月、雑誌「つぶつぶ」に連載されている奥谷まゆみさんの生理についてのたった1ページの文章に、はじけるような勢いとこめられた思いを感じて、さっそく著書を取り寄せてみました。
「整体指導きらくかん」を主宰されているかたです。本はほんとーにおもしろくてわかりやすくて、すっかりはまりました。
過食もいらいらも性欲もくしゃみもせきも、みんなみんなより良くなるためのイノチの働き。
情報を集めて体をコントロールしようと一生懸命な私だったけど、もっと自分の体に聞いてみよう、お任せしてみよう、って思うようになりました。
目とアタマの酷使をさけ、なるべくぼーっと過ごしてみました。

そうするうち、長時間パソコンを見ることが苦手になって、(気持ちが悪くなるんです・・・)、すっかり皆様のブログやホームページを見ることも少なくなり、気が付けば2ヶ月も更新していませんでした。

そして春の大排出。でもなんだかうれしくもありました。「体さんきれいにしてくれてありがとう。いつも食べすぎでごめん!」って思いました。

おもむくままに食べたいものを食べていた2ヶ月でしたが、やっぱりマクロの範疇の食べ物が体さんは喜んでいるようです。白砂糖はやっぱり感情の起伏がはげしくなるし、注意力がなくなります。
あとはやっぱりやっぱり腹八分目ですなー。食べ過ぎるといらいらするのがよくわかります。

でもお友達のうちでいただくお菓子やいただきものは、おいしくいただきまーす。食べ物とも一期一会!なにか必要があって、私のところにきたはず。でも白砂糖や添加物の害のこと少しずつ伝えていきたいです。

そういえば、目標といっていた10㌔完走、なんとか達成しましたー。
直前1ヶ月ほとんど走れなかったので、というか走りたくならなかったので、心配でしたが、まあなんとかなりました。楽しかったなー。かわいくておしゃれな女性たちがたくさんいて、私もかわいいウェアでかっこよく走りたいなーって思いました^^。
# by yuhibi | 2007-04-02 16:39 | マクロビオティック

いろいろなレシピ

いろいろなレシピ_d0081524_13224890.jpg


ヘビーローテーションのレシピ本たち。

一口にマクロビオティックのレシピといっても、著者の個性によって様々。

レシピは見ないで自分の好きに作ることが多いですが、時間のあるときはレシピ本もよく参考にしています。
その日の家族と私の様子で、「今日はパトリシオさんのレシピで癒されたいなー」とか「今日は大谷さんレシピで元気に行こう」とか「今日は善右衛門さんでパパ好みに」とか「今日はシンプルにきりっと西野さんレシピで」とか、その日の直感で選んでるみたいです。
こうして見ると、クシ先生、大森一慧先生、リマ先生、大谷さん、と様々なマクロの流れから汲み取ってきたレシピたちがそろってるな^^。贅沢だわー。

もちろん仕上がりは作る私の個性が一番出るのですけど。

決まったレシピなんてない。
ただ目の前の食材たちとマクロビオティックの理論があるだけ。
頭で考えずに、体で、直感でお料理できますように。

お料理だけじゃない。なんでも体で、直感で物事を感じて選びたい。
そして楽しく元気に生きて、老いていきたい。
# by yuhibi | 2007-02-06 13:22 | マクロビオティック